人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多様性=diversity

祝 ご入園。
多様性=diversity_e0122514_19122059.jpg

満開の桜の下、マンモス幼稚園の入園式が園庭で行われました。
式は意外と長く双子はすごーく退屈そうであった。
多様性=diversity_e0122514_19141781.jpg

式はなかなか終わらず…。やがて感動の入園式だというのに新入園児の推定95パーセントが地面に絵を描いているというフシギな光景が…。
多様性=diversity_e0122514_19171573.jpg


その後教室に移動。「ここにすわんなさいよ」とピカを仕切るルカ。
しっかり者の妹がついててくれるので母も安心です。
多様性=diversity_e0122514_19172224.jpg


双子が入園したのはとても大きな幼稚園で、園児の数もすごく多いし同じクラスには外国人のおともだちや少し成長がゆっくり目のおともだちもいて多様性が感じられる。世の中いろんな人がいて、いろんな考え方があるんだと知ってほしい、という父母の思いにぴったりな環境です。きっと誕生日の違う双子というのもおともだちから見たら初めて出会う存在で、いろんな人がいるんだなあと思ってもらえたらいいな。
多様性=diversity_e0122514_1924171.jpg

# by honyakusha | 2009-04-10 19:10 | 双子 | Comments(6)

かぶとむし=beetle

夫が通うギター教室の発表会があり、双子は青山のライブハウスに応援に駆けつけました。ステージでギターを演奏するおとうさんを見て双子は「おとうさんすごい!!」と大興奮。(右腕だけ写ってるのがおとうさん。ボーカルはプロの方です)
かぶとむし=beetle_e0122514_2145833.jpg


双子はライブの模様を収録したDVDが大変気に入って「おとうさんのジャカジャカみるー」と何度も見て大喜びしています。夫はもう十分反省したからこれ以上見たくないみたいだが。

ピカは自分でもジャカジャカがしたいようなので、そのうちオモチャのギターでも買ってやろうかと思っていたところ、自分で勝手に作っていた。
かぶとむし=beetle_e0122514_21551258.jpg
レゴブロックのフタに輪ゴムをかけ、ピックの代わりにコインを。そのコインがイギリスの10ペンス硬貨というところが、おとうさんが演奏した曲がビートルズだったことと偶然にもリンクしていて興味深いのであった。

# by honyakusha | 2009-04-06 22:00 | 双子 | Comments(4)

detox=解毒

プロフェッショナル・オーガナイザーのTOMOさん宅にピカと遊びに行きました。

おいしいランチを用意してもらって感激。
detox=解毒_e0122514_21313368.jpg


お片づけがものすごーく苦手な私。スッキリと片付いてるTOMOさんのおうちにため息です。キッチンカウンターの片隅にさりげなくお花が飾られてたり。さすがプロ。
detox=解毒_e0122514_2133971.jpg


大人2人の暮らしなのに、子供が遊びに来ることが多いからとたくさんのオモチャがあり、そのオモチャの収納・片付け方がまた絶妙なのです。私も参考にしたいことがいっぱいで、というか反省すべきことがいっぱいでした。

でもTOMOさんと話してると、整理整頓やモノとの付き合い方って自分の人生と密接にかかわってるんだなあと思わされます。私は子供が生まれて人生がものすごーく変わり、自分の所有物に対する考え方も大幅に変わったと実感しています。自分の持ち物には自分の過去・人生が反映されていて、その過去に対する思いがきっとすごく変わったんだなあと。なんとなく自分は今、人生のデトックス期を迎えているような気がする。

# by honyakusha | 2009-03-18 21:24 | 仕事・趣味 | Comments(2)

カエル=frog

お教室の卒園式。
いやー、1年あっという間でした。2人ともすごく体格的にも精神的にも成長したと思う。
すっかりおねえさんぽくなったルカ
カエル=frog_e0122514_23121883.jpg


わざとヘンな顔してみせるピカ
カエル=frog_e0122514_23125523.jpg


卒園証書を受け取る二人の姿に感無量の母であった。でも園長先生が一番ウルウルしていた。このお教室がこんなにステキなのは先生の人柄ゆえだなあ、と改めてうちの双子が人生最初の学びの場でいい指導者に恵まれた幸せを感じた。持ち帰った思い出帳には彼らの作品といっしょにそれぞれに宛てた先生手書きのメッセージが添えられていて、とても温かな気持ちになった。

帰りがけに別のクラスのお母さんから「4月から幼稚園で同じクラスですね」と声をかけられた。私は気づいてなかったのだけど、一日入園で4月からのクラスメイトたちが顔を合わせたときににうちの双子と同じクラスにいたのだそう。「面白い男の子がいるなーと思って」と。ピカは何か面白いことしてましたか?「緑色の果物は?という質問にみんなが「メロンー!」と言ってたときピカ君だけ「カエルー!」って…」

ちゃんとイスに座って先生の話を聞けるようになっただけでもすごい進歩だと母は満足しています。

# by honyakusha | 2009-03-17 23:09 | 双子 | Comments(0)

殻=shell

双子育児をしていると、自分のキャパの小ささを思い知ることばかりです。でも己を知ることは少しずつ人間として成長していくことだと前向きに考えることにする。

最近ブログをなかなか更新できないのは、日中パソコンに向かう時間が全然取れないため。2人に付き合って公園などにずっといるとすごく体力を消耗するみたいで、夜遅くまでなかなか起きていられません。おまけにピカがこの3週間ばかりの間に形成外科にかかるケガを3回もしたので病院にもよく行きました。昨日はルカの親指が腫れて「いたいー」と泣くので診療時間ぎりぎりに小児科に駆け込もうとしたら電話しておいたのに受付締め切り時間を数分過ぎただけで入り口のカギが閉められていてガックリ。雨の中ルカを抱えてピカの手をひっぱって傘もさせずに走っていったのに・・・。幸い近くの皮膚科で診て貰えたのでよかった。今も腫れて膿がたまってて痛そうだけど。

でも2人とも最近はずいぶんとしっかりとしてきた。普段は気づかないけど、大勢の子供の中にいる2人を見る機会があると、ピカもルカもすごくいい子なんだなあ、と思う。ルカは小さい子の面倒をみるのが好きで、赤ちゃんや年下の子のお世話をよくしている。ピカは好きなオモチャなどにすごく集中して遊んでる。お友達とも仲良く分け合うことができるみたいだ。ルカは家でもよくお手伝いをしてくれるし手先が器用みたい。タマゴの殻も最初はグシャッと割ってたけど、毎回自分なりにうまく割ろうと考えながらやってるみたいで、先日ついに黄身を崩すことなく上手に割ることができた。「やったね!ルカちゃん。」と言うとすごくうれしそうな顔をした。

いよいよ幼稚園へ通う日々が近づいてきて、母はなんだか寂しいよ。

# by honyakusha | 2009-03-07 23:49 | 双子 | Comments(2)